せっかく高いお金を出して買ったものでも、自分のには合わないものって必ずあるもの。
特にシャンプーについては、使ってみて『ぬめりが嫌だ!』『皮脂が取れない!』『臭いが嫌だ!』なんてことは良くあります。
最初に使った瞬間から、なんかこのシャンプー嫌だな。って思ってしった経験は誰にでもありますよね。
ウーマシャンプーは頭皮環境の改善や、ハリ・コシ・ボリュームアップを目的としたシャンプー。
効果が出ない人もいれば、中には炎症が起きたなどで使用を中止せざるを得ないという人もいらっしゃるかもしれません。
また髪の毛の改善が終わったから一旦定期コースを止めようという方もいらっしゃるかもしれません。
公式ホームページを見ると確認できますが、メーカーは解約されるのを嫌がるので、あえてわかりにくく紹介しているサイトもあります。

- ウーマシャンプープレミアムの解約方法
- 定期コースの周期変更・休止方法
- 全額返金保証の実施方法
- ウーマ会員を退会する方法
- 解約する前に確認したいこと
ウーマシャンプーの解約方法
ウーマシャンプーの定期便は一度申し込みをすると、もれなく毎月配送されてきますので、もう購入しないと決めたら解約手続きが必要です。

解約条件を確認しよう
定期コースの解約はいつでもできますが、ちょっとした条件があるので、まずは条件を確認しておきましょう。
ウーマシャンプー解約の条件
- 初回配送分が来る前に初回分の解約は不可
- 次回配送の7日以上前であること
特に難しい条件はなく、7日前までに申請しておけばよいことだけです。
次回配送7日前以降で申請してしまった場合は、次々回からの解約になってしまうので注意しましょう。
『解約申請』は電話での受付のみ
ウーマの解約申請はインターネットでは受付しておりません。
ちょっと億劫ですが電話をして解約の意思を伝えましょう。
解約のお電話は以下です。
解約のお電話番号

実際に解約の電話って何を聞かれるの?
単純に解約すればよい!といっても、電話するのってちょっと躊躇する!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実際に私が試しに解約してみた時に聞かれたことをこちらでご紹介します。
解約の電話で聞かれたこと
- 電話番号を聞かれる
- 名前を聞かれる
- 解約の理由を聞かれる(差支えがなければと言われる)
※①~③項目での所要時間は1~1分半程。
実際に電話して聞かれたのはわずかこの3点でした。
解約理由も聞かれますが、差し支えなければという聞き方なので、答えなくてもよいと思います。
私の場合は、『ちょっと自分に合っていなかったかも』と言っておきました。笑

解約については特に躊躇する必要はなく、電話してみると躊躇していた時間がとても無駄に思えると思います。
思い切って電話をかけてみることをオススメします。
定期コースの周期変更・休止方法
定期コースはお得な値段で毎月定期的に商品が配送されているコース。
ですがウーマシャンプーは男性であれば2ヶ月分の容量になっているので、毎月の配送の必要はありません。
こういった場合は配送の頻度を最大4ヶ月に1度に変更することができます。
図解付きでお話していきます。
定期コースの周期変更の条件
周期変更の条件は以下1点のみです。
解約は7日前までですが、周期変更は3日前まで可能になっています。

周期変更の申請方法は『電話』と『公式サイト』
周期変更のやり方は2種類あります。
周期変更の申請方法
- 電話での申請
- 会員マイページからの申請
公式サイトからWEB申請ができるのは嬉しいですね。
現在は解約も公式サイトのWEBからできる商品も増えてきているので、ウーマシャンプーもWEBから申請できる仕組みにして欲しいですね。
お電話はこちらの電話番号にお電話して、周期変更をお伝えする旨のお話をすればOKです。



全額返金保証の申請・実施方法
『商品の効果がなかった』『粗悪品だった』『皮膚に異常が出た』など、商品が気に入らなかったり体に合わなかったりで返品をしたいことがあると思います。
しかしシャンプーは開封して使ってしまうと返品ができない商品がほとんどだと思います。
ウーマシャンプーは、定期コースで購入された場合に限って、商品を返品して、代金を返金してもらうことができる『全額返金保証』というサービスがあります。
ただしメーカーとしても自信の商品を長く使ってもらいたいため、返品は少し面倒な手続きになっています。

全額返金保証の条件を確認しよう
全額返金保証を使うためには、3つの条件をクリアしないといけません。
1つでも当てはまらない項目があると返金保証は受けられないので、確実に確認しておきましょう。
ウーマシャンプー全額返金保証の条件
- 定期コースの初回配送分到着から30日以内に返品の旨を電話連絡すること
- 使っているウーマシャンプーを返送できること。(まとめ買いの場合は1本は開封済みOKで残りは未開封のみ)
- お買い上げ明細書を返送できること。
高級シャンプーはウーマシャンプーと同じように全額返金保証がある商品がそこそこありますが、ウーマシャンプーは条件が少ない方に思います。
またウーマシャンプーは、こちらからの返送にかかる送料は自己負担となっています。

むしろ他のメーカーは、事務手数料や振り込み手数料も負担させる会社もあり、実質ほとんど返金になっていないようなシステムの会社もたくさんあります。
全額返金保証をするにあたっての作業
全額返金保証を受けるにあたって必要になる作業はこちらです。
- 返品したい旨をメーカに電話で連絡する。
ご連絡先:フリーダイヤル 0120-061-200(平日 10:00~17:00) - お買い上げ明細に返金の振込先を記載する。
振込先は「銀行名・支店名・口座番号・名義人(カナ)」を必ず記入。 - 商品とお買い上げ明細・その他特典商品等を発送できるように梱包する。
発送先の住所は下記の通り
『〒 812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目2番2号 博多1091ビル 5F
「株式会社ゼロプラス 全額返金受付係」』 - 商品を元払いで発送する。
着払いで発送された場合は、返金金額から送料が差し引かれて入金されますのでご注意が必要。
メーカーに着荷した後、約1週間ほどで入金されます。
公式サイトで会員になって商品購入をすると、初回購入のみ1,000円分のお買物券がもらえますが、もちろんこちらは無効になってしまいます。
ウーマ会員を退会する方法
ウーマシャンプーを一番お得に購入する『定期コース』で購入するために公式サイトに会員登録をしたはずですが、もうウーマシャンプーを購入しない場合は会員を退会することができます。
とくに退会処理をしなくても問題はないですが、メールなどが届き続けるので、不要であれば退会をしてしまうとよいでしょう。
また個人情報も退会と同時に削除されるので、会社に個人情報が残るのは不安な方も退会することがオススメです。
退会については公式ページのお問合せフォームから行います。
お問合せフォームはこちらです。
クリックするとこんな画面が開きます。

解約をする前に
ウーマシャンプーはアミノ酸系界面活性剤のシャンプーで、洗浄力がマイルドに調整されているシャンプー。
もしちゃんとした『効果的な使い方』を実施せずに解約を考えている方は、一度正しい使い方で少し使ってみることをオススメします。
アミノ酸シャンプーは正しい使い方をしないと、皮脂を落とし切れずに脂漏性皮膚炎の発症やフケが多発するなど逆効果な症状が出ることがあります。
ただし正しい使い方を継続していると、頭皮トラブルは最小限に抑えることができます。


U-ma(ウーマ)シャンプープレミアムは『ハリ・コシ・ボリューム』をアップするためのシャンプー。マミ本当にアップするのなら是非とも使ってみたいですよね。ただ、世の中のシャンプーって、育毛だとかフケが治る、かゆみが[…]
まとめ
今回はウーマシャンプーの解約・休止・周期変更・全額返金保証の返品の仕方についてお話しました。
実際にこれらを決意した際の参考になればと思います。